ベノミル
化学名:ベノミル
CAS番号.17804-35-2
英語名:Benomyl
CBNumberCB3204052
MFC14H18N4O3
MW290.32
MOL File17804-35-2.mol
别名
ベンラート50
アルゴシット
N-[1-(ブチルカルバモイル)-1H-ベンゾイミダゾール-2-イル]カルバミド酸メチル
more
ベノミル物理性質
融点 | >300 °C(lit.) |
沸点 | 432.41°C (rough estimate) |
比重(密度) | 1.1648 (rough estimate) |
蒸気圧 | <5.0 x 10-6 Pa (25 °C) |
屈折率 | 1.6000 (estimate) |
貯蔵温度 | APPROX 4°C |
溶解性 | DMF: 30 mg/ml; DMF:PBS (pH 7.2) (1:3): 0.25 mg/ml; DMSO: 5 mg/ml; Ethanol: Slightly soluble |
酸解離定数(Pka) | 4.2 (for carbendazim) |
外見 | 個体 |
色 | 無色 |
水溶解度 | <0.1 g/100 mL で 20 ºC |
Merck | 13,1042 |
BRN | 825455 |
暴露限界値 | OSHA PEL: TWA 15 mg/m3 (total dust), 5 mg/m3 (respirable fraction); ACGIH TLV: TWA 10 mg/m3. |
CAS データベース | 17804-35-2(CAS DataBase Reference) |
NISTの化学物質情報 | Benomyl(17804-35-2) |
EPAの化学物質情報 | Benomyl (17804-35-2) |
主な危険性 | T,N |
Rフレーズ | 46-60-61-37/38-43-50/53 |
Sフレーズ | 53-45-60-61 |
RIDADR | UN 3077 9/PG 3 |
WGK Germany | 3 |
RTECS 番号 | DD6475000 |
国連危険物分類 | 4.1 |
容器等級 | III |
HSコード | 29339900 |
有毒物質データの | 17804-35-2(Hazardous Substances Data) |
毒性 | LD50 orally in rats: >9590 mg/kg (Schafer) |
安衛法 | 57,57-2 |
PRTR法 | 第1種指定化学物質 |