基本的な属性 物理性質 安全性情報 GHS 価格 用途語 上流と下流の製品情報 生産企業 キーワード

酸化()クロム 化学構造式

酸化()クロム

化学名:酸化()クロム

CAS番号.12018-01-8

英語名:chromium dioxide

CBNumberCB0721172

MFCrO2

MW83.99

MOL File12018-01-8.mol

别名

二酸化クロム

酸化クロム(IV)

酸化()クロム

more

酸化()クロム物理性質

融点  >375 °C (dec.)(lit.)
沸点  decomposes to Cr2O3℃ [KIR78]
比重(密度)  4.85 g/mL at 25 °C(lit.)
溶解性 insoluble in H2O; soluble in acid solutions
外見  黒褐色の正方晶粉末
brown-black tetragonal powder
水溶解度  不溶性H2O、Cr+++および重クロム酸塩を与える可溶性酸[KIR78]
Merck  13,2254
CAS データベース 12018-01-8
EPAの化学物質情報 Chromium oxide (CrO2) (12018-01-8)

安全性情報

主な危険性  Xi
Rフレーズ  36
Sフレーズ  26-36
WGK Germany  3
RTECS 番号 GB6400000
有毒物質データの 12018-01-8(Hazardous Substances Data)

危険有害性情報のコード(GHS)

酸化()クロム 価格

酸化()クロム 化学特性,用途語,生産方法

酸化()クロム 上流と下流の製品情報

酸化()クロム 生産企業