¥6000 - ¥26730
化学名クロロぎ酸 4-ニトロベンジル
英語名4-Nitrobenzyl chloroformate
CAS番号4457-32-3
分子式C8H6ClNO4
分子量215.59
EINECS224-708-6
MDL NumberMFCD00007375
别名
クロロぎ酸 4-ニトロベンジル
クロリド炭酸(4-ニトロフェニル)メチル
p-ニトロベンジル=クロロホルマート
クロロぎ酸4-ニトロベンジル
クロロぎ酸p-ニトロベンジル
p-ニトロベンジルクロロフォメト
pニトロベンジルクロロフォ-メ-ト
クロロギ酸4-ニトロベンジル 塩化物
パラニトロベンジルクロロホルメート
4-ニトロカルボベンゾキシクロリド
クロロ蟻酸4-ニトロベンジル
クロロぎ酸4‐ニトロベンジル
価格 6 物価
ブランド less more
パッケージ less more
富士フイルム和光純薬株式会社(wako)
W01W0235-1373
クロロぎ酸p-ニトロベンジルp-Nitrobenzyl Chloroformate
東京化成工業
C1077
クロロぎ酸4-ニトロベンジル4-Nitrobenzyl Chloroformate
関東化学株式会社(KANTO)
37604-1A
クロロぎ酸4‐ニトロベンジル4‐Nitrobenzyl chloroformate
37604-2A
Sigma-Aldrich Japan
222801
4-Nitrobenzyl chloroformate
絵表示(GHS)
注意喚起語
Danger
危険有害性情報
H314:重篤な皮膚の薬傷?眼の損傷
H335:呼吸器への刺激のおそれ
注意書き
P261:粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避ける こと。
P271:屋外または換気の良い場所でのみ使用すること。
P280:保護手袋/保護衣/保護眼鏡/保護面を着用するこ と。
P301+P330+P331:飲み込んだ場合:口をすすぐこと。無理に吐かせ ないこと。
P303+P361+P353:皮膚(または髪)に付着した場合:直ちに汚染された衣 類をすべて脱ぐこと/取り除くこと。皮膚を流水/シャワー で洗うこと。
P305+P351+P338:眼に入った場合:水で数分間注意深く洗うこと。次にコ ンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外す こと。その後も洗浄を続けること。
$1.00/1kg
CAS:4457-32-3
1of4