基本的な属性 物理性質 安全性情報 GHS 価格 生産企業 スペクトル キーワード
ChemicalBook 製品カタログ 触媒および補助 貴金属触媒 テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸

テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸 化学構造式

テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸

化学名:テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸

CAS番号.13820-44-5

英語名:TETRAAMMINEPALLADIUM(II) TETRACHLOROPALLADATE(II)

CBNumberCB5300693

MFCl4H8N4Pd2

MW418.73

MOL File13820-44-5.mol

别名

テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸

テトラクロロパラジウム(II)酸テトラアミンパラジウム(II)

more

テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸物理性質

融点  192 °C (dec.)(lit.)
比重(密度)  2.489 g/mL at 25 °C(lit.)
外見 
EPAの化学物質情報 Palladium(2+), tetraammine-, (SP-4-1)-, (SP-4-1)-tetrachloropalladate(2-) (1:1) (13820-44-5)

安全性情報

主な危険性  Xi
Rフレーズ  36/37/38
Sフレーズ  26-36
WGK Germany  3
TSCA  Yes

危険有害性情報のコード(GHS)

テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸 価格

テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸 生産企業

テトラアンミンパラジウム(II)テトラクロロパラジウム(II)酸 スペクトルデータ(IR1、IR2)