基本的な属性 物理性質 安全性情報 GHS 価格 MSDS 用途語 上流と下流の製品情報 生産企業 スペクトル キーワード

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン 化学構造式

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン

化学名:7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン

CAS番号.1518-16-7

英語名:7,7,8,8-Tetracyanoquinodimethane

CBNumberCB6306980

MFC12H4N4

MW204.19

MOL File1518-16-7.mol

别名

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン

2,2'-(シクロヘキサ-2,5-ジエン-1,4-ジイリデン)ビス(プロパンジニトリル)

2,2'-(2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデン)ビス(プロパンジニトリル)

2,2'-(2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデン)ビス(マロノニトリル)

1,4-ビス(ジシアノメチレン)-2,5-シクロヘキサジエン

テトラシアノキノジメタン

3,6-ビス(ジシアノメチレン)-1,4-シクロヘキサジエン

2,2'-(2,5-シクロヘキサンジエン-1,4-ジイリデン)ビス(プロパンジニトリル)

2,2'-(2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデン)ビスプロパンジニトリル

(2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデン)ビス(マロノニトリル)

2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデンビス(マロノニトリル)

2,2'-(シクロヘキサ-2,5-ジエン-1,4-ジイリデン)ビス(マロノニトリル)

2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデンビス(メタンジカルボニトリル)

2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデン-α,α'-ジマロノニトリル

1,4ビス(ジシアノメチレン)シクロヘキサジエン

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン (昇華精製品)

1,4-ビス(ジシアノメチレン)シクロヘキサジエン

1,4-ビス(ジシアノメチレン)シクロヘキサジエン (昇華精製品)

7,7,8,8‐テトラシアノキノジメタン

2,5-シクロヘキサジエン-1,4-ジイリデンジマロノニトリル

more

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン物理性質

融点  287-289 °C (dec.) (lit.)
沸点  332.67°C (rough estimate)
比重(密度)  1.3596 (rough estimate)
屈折率  1.5000 (estimate)
貯蔵温度  Sealed in dry,Room Temperature
外見  結晶性粉末
オレンジブラウンからグリーン
水溶解度  不溶性
極大吸収波長 (λmax) 395nm(CH3CN)(lit.)
BRN  611604
安定性: 安定。強酸、強塩基、強還元剤、強酸化剤とは相容れない。
CAS データベース 1518-16-7(CAS DataBase Reference)
NISTの化学物質情報 Propanedinitrile, 2,2'-(2,5-cyclohexadiene-1,4-diylidene)bis-(1518-16-7)
EPAの化学物質情報 Propanedinitrile, 2,2'-(2,5-cyclohexadiene-1,4-diylidene)bis- (1518-16-7)

安全性情報

主な危険性  Xn,Xi,T
Rフレーズ  22-20/21/22-23/24/25
Sフレーズ  22-24/25-36/37-26-36-45
RIDADR  3276
WGK Germany  3
RTECS 番号 GU4850000
Hazard Note  Irritant
TSCA  Yes
国連危険物分類  6.1
容器等級  II
HSコード  29269095
化審法 (3)-1798
毒劇物取締法 劇物

危険有害性情報のコード(GHS)

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン 価格

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン 化学特性,用途語,生産方法

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン 上流と下流の製品情報

7,7,8,8-テトラシアノキノジメタン 生産企業